2012年2月29日水曜日

ご報告

弊社 株式会社イメージワークスはソフトバンクモバイル株式会社と一次代理店契約を締結いたしました。

今後、ますます普及がよそうされるスマートフォンを活用したソリューションサービスや学生、シニア層、な

どへのアプローチ様々な展開が考えられます。

プラチナバンドといわれる900メガヘルツ帯をソフトバンクが取得した場合、価格面だけでなく品質面で

も訴求できるようになるためこのタイミングでの一次代理店契約は大変嬉しく思っています。

他の通信サービス商材も併せ、販促方法をセットした形でパートナー展開も加速させていきます。

ご期待くださいませ。

最期に、このような素晴しいご縁を繋いでくださった 大橋社長様に心から感謝申し上げます。

2012年2月28日火曜日

会社を作った理由


最近は説明会や面接で多くの方々と話す機会があり、その際起業した理由についてよく質問されるので書いてみます。



2004年元旦、 私は息子を抱っこしながら、表現できない不安を感じていた

10年も商売をしてきて成果はあったが、理想とはかけ離れている現実

何度もこれで成功できると思ったが、あと一歩のところで手が届かない

取引先の倒産やさまざまな起こるハプニング

「なんでこんなことが・・自分に起こるのか?」

何かが違うから結果が違うのは自身が理解していた、解っているけど行動できない。

成功している先輩、仲間と何が違うのか考えてみた

やる気、努力、コミュニケーションスキル、人脈はそこそこあったが

理念、信条、ビジョンなどが薄かったように思う 目先の利益に捕らわれていた 

もっと時給が高いアルバイトを求めるように稼げる仕事を探してトライしていたのだと思う

悪い事ではなかった圧倒的な行動力で得たものも大きい

ただ、長期的に成長する視点、考え方が足りないのは明白だった


自身や家族を守るためには、社会に長期的に必要としてもらえる事を見つけてやり続ける事しかないことにやっと気づいた





2012年2月25日土曜日

合格祝い

今日は家族で集まり姪っ子が高校に合格したお祝いをしました。

二年の時は成績が伸びず心配していたけど、オープンスクールに行って目標が定まったようで

それからの彼女の努力でみるみるうちに成績が向上し、最高の結果を得ることができました。

目標と期限を設定することはやっぱり重要ですね。

ちなみに人が一番力を発揮できる目標は達成できる確率が50%くらいらしいです。

合格本当におめでとう!

2012年2月22日水曜日

採用強化週間

3月2日はキャリア採用組の入社式を行い、研修を始めていきます。

その為、今週、来週と最終面接が入ってきています。
今回の採用については来期の成長戦略に直接影響していきますので集中してやっています。

1.通信事業部のエリア及び取扱い商材の拡大
2.ブースプロモーション事業部の増員
 
以上の要因を主としています。
特に、2月25日にソフトバンクモバイル社と一次代理店契約を結ぶことで
今後、モバイル市場にも領域を広げていきます。

3月2日にもまだ間に合う方も居ると思いますので是非エントリーしてほしいです。

現在、他の会社で転職を考えられている方も、一度お会いしてお互いに目指す事、条件等が合えば入社時期、配属部署などを考えていきましょう。

リクナビネクストイメージワークスページ
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s00890.jsp?f=cp_s00010&__m=1



「他人と過去は変えれられない、自身と未来は変えられる」

おはようございます。

今日は京都、明日は大阪で来春卒業者向けの会社説明会を行います。
元気な学生との交流はテンションあがります
まだ無名の私たちの会社にわざわざ来ていただけるので、精一杯の情報提供を行い、
選考に進むか否かを一度の説明会で判断していただけるよう心がけています。


ところで「七つの習慣」という書籍を読んだことありますか?

その本の中に アウトサイドインとインサイドアウトについて書かれている一説があり、

アウトサイドインの考え方とは物事を考える際に、周りの環境が自身に作用しており、今の結果は家庭環境、景気や季節、上司や同僚など周りが原因であるとの考えであり、自身の問題ではないと考えることです。
つまり全ては環境に依存していると考えていいます

経営者も「景気が悪いからどうしようもない」とか「人材や資金さえあれば・・・」など今すぐ影響できないことに注目し嘆いている人によく合います。(私も少なからずあります)

もしお金持ちに生まれたら
もし留学させしていたら
もしあの人が上司だったら
もし景気さえよかったら
もし魔法が使えたら (笑)

など何時も作用できないことに頭と時間を費やす結果 何も生み出さないことになります。


インサイドアウトの考え方は自分自身が変わり、周りに影響するアプローチです。
例えば、何かのチームに所属している際に、空気が壊れてしまいチームの士気が上がらないときがあると思います。
その際に自身が何が出来るのか考え行動することで周りに作用していく考え方です。
例えば、まず元気にあいさつをすることを自分から始めることにより、職場やチームの雰囲気を変える事も立派なインサイドアウトだと思います。

今、何をするべきかを常に考え行動に移すことで、徐々に影響できる領域も広がります。

人生を幸せに生きる為には、自身が作用できないことにくよくよしている時間はありません。

「天気、過去、景気、他人の考え」の事ばかりに目が行ってしまうひとより、自身の考え方、行動を見直せる人のほうがきっと多くの事に作用できる人になると思います。

今日も周りに良い影響が与えられる一日にお互い様心がけましょう。


「他人と過去は変えれられない、自身と未来は変えられる」 






2012年2月17日金曜日

可能なのにやらなかったのか、不可能な事かの見分け方

出来るのにやらなかったのかと本当に出来ないのか見分ける方法ですが 

条件付きなら可能なら    → 可能だがやらなかった
条件を付けても不可能なら → 本当に出来なかった

となります。

 例えば私は現在ダイエット中ですが、中々痩せません 努力はしているつもりなんだけど・・・
隣の席にお菓子が何時も山盛りおいてあり、ついつい手を出してしまったり、お付き合いとか言い訳して
夜中にラーメンをすする 色々誘惑に負けてしまい目標-7KGに対して進捗±0となっています。

皆さんも心当たりあると思います。営業目標、ダイエット、TOEICのテスト、受験などなど

そして 正当化できる致し方のない言い訳の数々を持っているはずです(笑)

しかし、本当に絶対に無理だったのか?

一カ月に一キロ痩せたら100万円 、次の営業目標達成したら1000万・・・
そうです。 条件次第では出来てしまうはずです。

一方、東京スカイツリーから飛び降りて生存していたら100億円だったらどうですか?
不可能ですね、1兆円でも・・・・・

私はこの方法を知ってから営業中に達成が怪しいときに「この件は条件付きで可能だ!」念仏のように絶対出来ると言い聞かせていて何度も達成をしました。

ブログを書きながら年初の目標は全て条件付きで可能な事であることを再確認し「絶対達成」します!

まだ、二月で良かった ホッ (笑)

2012年2月16日木曜日

そうだ、京都もつなげよう!

全国たすきリレー 〜日本を一本に〜

「そうだ、京都もつなげよう!」

この企画は、福島大学の学生を中心とした全国規模の学生団体Japan All Student Project (以下JASP) が主催するイベントの一部である。28日(水)に福島から始まり、たすきリレーで日本を一周し、震災後一年となる今年の311日(日)に福島へ戻る予定である。来る226日(日)、京都において「全国たすきリレー」の実施を計画するにあたり、以下がその概要である。

Ⅰ、目的

『京都の人々が福島のことを考える機会を創出し、その想いを福島に届ける』

 福島の学生によると、災害からほぼ一年が過ぎようとしている今、震災に対する全国の人々の記憶や関心は薄れつつあるという。しかし、地震による被害はもちろん、原発被害からの復興には長期的かつ継続的な支援が必要である。私たちJASP京都はそのための第一歩として「忘れない」ことが重要であると考えている。この企画によって、京都に住む人が少しでも福島のことを考え、記憶の風化を止めるきっかけを与えていきたい。

さらには学生のまち京都で、学生から元気・楽しみの輪を多くの人に広げていく。その結果、様々な人の関心を集め、一人でも多くの人が福島のことを考えることで、福島に届ける想いは一層大きくなるはずである。

Ⅱ、概要

『福島に全国の想いを届ける』というテーマで、たすきリレーを行う。福島を28日(水)に出発し、全国各都道府県にて12県、各47kmのリレーを行い、311日(日)に福島でゴールするイベントを開催する。京都では226日(日)に実施する。その際、ゴール会場ではフィナーレイベントを行う。

日時】平成24226(日)10001800(予定・雨天中止

【場所】たすきリレー ・・・京都市内各所(詳細は別紙参照)

  フィナーレイベント・・・新風館Re-Cueホール及び中庭

【目標動員人数200人(うちリレー参加人数:47人(1km×47人))


  イメージワークスも僅かですがこの素晴らしい活動を応援することになりました!

2012年2月15日水曜日

悩み解決法 第二巻

おはようさんです。

私は、随分昔に機会損失について興味を持ち、ビジネスモデル作りや営業の現場で活用してきました。

機会損失とは、稼ぐチャンスを逃す事を指します。

 例えば、洋服店などで売れ筋の商品を切らしていたり、飲食店で満席時に断ったお客さんの事をさします。(断ったお客さんのするはずだったリピートや口コミまで)

 損失は商品が破損したり、紛失するなど計算できますので、表面化しやすく気になるのですが、機会損失は、無視されがちです。

しかし、実際には損失の何倍もの機会損失が常に起こっており、損失の後始末をするために
何倍もの機会損失をしているケースも多く見かけます。 
皆さんは心当たりありませんか?

 この考え方をするようになってから、前回書いた 10年後を想像してみて問題なさそうなら 今も大丈夫な事にしてパフォーマンスを落とさないように少しはなりました。

例えば彼女と別れる→やる気なくなって仕事をサボル→仕事を失う→ますます惨めな人生

となるより 別れたことは悲しいけど次に道でばったり会ったときに「しまった」と思わせようと必死で頑張れば、また違う出会い、人生が待っていると思うんです。

 波乱万丈などを見ていても、家族を失う、破産など大きな出来事の後に、何をしたかがその人の人生を作っていると思います。
 試練の後に悲劇のヒロインになって投げ出すことも、その事を機会にして成功への道を歩む人もいます。

 書籍「七つの習慣」に人間にだけ「自覚」という感覚があり、客観的に自身を見つめることができると書かれており。
そして、刺激と反応との間には刺激があり、どんな刺激があったとしてもどう反応するかはあなた次第だということです。

 
 あなたがどう感じるように心がけるかで、行動も結果も変えることが出来ます。

It's up to you! 「あなた次第!」



 

2012年2月14日火曜日

ライブに行ってきました。

おはようございます。

昨晩は、インターネットプロバイダのエキサイト主催のスペシャルライブにお取引先からの招待していただき、MEGARYU Mihimaru GT SEAMO のライブを楽しみました。

 大きくないライブハウスなので迫力満点でみんな エキサイトしました。
知っている歌でもライブで体感すると全く違うんだと改めて思ったし、やっぱりその道のプロの
声量やMCは本当に凄い。

 帰りに寄ったインド料理は、カレーを頼みすぎたり、サービスで出してもらったマンゴーヨーグルトに入っている粒々が何で出来ているかでエキサイトして楽しんだ。

 エキサイトさん、伊藤社長に感謝。

2012年2月12日日曜日

業界未経験者を中心に採用をする理由

 イメージワークスグループでは新事業の立上げなど例外はありますが、基本的に業界未経験者の採用を中心に組織を拡大してきました。
 未経験というのは、営業経験はあるが商材、サービスが初めてな場合や営業や販売全てが初めての方をさします。
 理由としては下記の三つになります。

1. 未経験の事にチャレンジしようとしている姿勢が私達の方向性と合致している
2. 新人への教育によって育成システムが確立される
3. 新しいサービスや商材にはそもそも経験者は居ない

 勿論、経験者が沢山入ってくれると教育の手間が省け、即戦力として活躍してもらえる可能性がありますが、その分教育が疎かになる事と、経験者が採用できないと成長しない会社にしたくなかったのです。
 
未経験でも主体性があり、誠実に取組む人材を一人前に出来る教育システムを作れなければ、永続的な成長は期待できないとも考えています。

 私自身も、通信の営業は未経験者でしたので毎晩遅くまで現場に出て、仲間と一緒にどうすればお客様に聞く耳を持っていただけるか、短い時間でも信頼される為には何が必要か考え続け、ノウハウを蓄積してきました。

 但し、これから始めようとしている事業を全て未経験から始めるとなるとチャンスを逃してしまいますので
現在、他の会社で通信サービス商材のテレマーケティングやモバイルの法人営業、ウェブマーケティングに精通している方などのキャリアを持った方の採用も併せて行うことで新分野へのチャレンジも行います。
 裁量や今後のキャリアプランの問題で次のステージを探している経験者との出会いもしっかり作り、誠実で主体性のある未経験者採用を成長の両輪だと定めています。
 
 「未来のニーズをカタチ」をテーマに顧客ニーズの変化に沿った商材やサービスを顧客に届け続ける事で事業の継続、成長を目指していきます。

 






2012年2月11日土曜日

使い放題廃止はあり得るか?

最近、DOCOMOやKDDIと立て続けに通信障害が起こっています。

通信会社にとっては起こってはならないことが、解っていながら防げない危機的な状態だと考えます。

 この二年くらい前よりに固定ブロードバンド通信から無線通信に変わっているように見えていましたが、
スマートフォンの急速な普及、帯域を使う無料アプリが出回ることで、モバイルキャリア各社の想定を超えるデーター通信により障害が起こっています。
 
ラインやカカオトークのようなアプリが原因との報道もありましたが、音声などを送りあえば当然ひっ迫すると思います。

 モバイルキャリアの取れる策は
1・Wifi スポットやフェムトセルなどと呼ばれる 無線のデータを固定回線などに迂回させる
2.アプリに何らかの制限を掛ける (ユーザーの反発必至、法律上はどうだろう?)
3.データーの固定料金を止め従量課金にする。(使い放題の廃止)

 アメリカでは既にAT&T、ベライゾン二社ともデータ通信の固定料金(使い放題)を止め従量課金制(使っただけ払う)に戻しており
 恐らく、日本だけでなくどの国のモバイルキャリアも同じ悩みを抱え、アメリカと同じく従量課金に戻すタイミングを見ているように感じます。

 ただし、一社だけ従量課金にすることは 一人負けを意味するため、各社 無線の電波を固定回線や使われない無線の帯域に逃がす為の投資を急いてます。

 モバイルキャリア各社よりWiFiスポットを広げる営業や光ファイバー+WiFiルーターの販促依頼など無線通信のデーターを固定回線に逃がす為の投資が本格化しており、近畿圏内のAUショップにはeoひかりのスタッフが常駐し、スマホとひかりoneの同時申し込みをスタートさせています。

 価格だけでなく、品質の安定がユーザーの獲得、抱え込みに非常に影響を与えていきそうです。
 

 
 
 
 

 







2012年2月8日水曜日

悩み解決法

ちょっと悩みについて考えていこう。

就活生やスタッフに時々質問されるので
ブログを見てくれている誰かの参考にして欲しいので
僕の失敗談と立ち直るきっかけ、そしてそこで気づけた事を書いてみよう。


独立当初、家庭用の商材の代理店をしていて売上の中からコミッションをもらう約束で販売をしていました。
一年間くらいは順調に成果報酬でで稼げたのですがその会社の倒産により売掛金が回収できない事態に陥りました。

失敗は売掛金の回収をあてにして、事務所のオープンや運転資金をサラ金で借りていたのでさーたいへん。

 更に厳しかったのが迷惑をかけた仲間の借金の一部の責任を取ることになりたちまち窮地に追い込まれた。

恥ずかしいのですが当時は銀行からお金を借りれることすら知らずに最高40%、平均でも20数パーセントという高金利の借金だけが残ってしまった。
(書きながら公開するか迷うほど恥ずかしいです。)

当時の僕の状況を思い出すと確か

車と修理代のローン         約200万
スクーバイビング機材とライセンス約120万(ちょっとだまされた)
自身のサラリーローン          200万
友達のサラリーローン          150万
クレジットカードローン          100万

くらいの借金があり 支払いが家賃光熱費、携帯、借金合わせると 30万円から40万円の支払いだったと思う。

        最初は笑っていたが直ぐに色々払えなくなり

        月末の資金繰りをするためにサラ金の融資可能残高を見て周り
 
        頭は何かの膜で包まれたようになり景色は曇って見えた。

        考えることは 返済の事が中心でそれ以外の時間は

        「何故自分にだけこの様な事が起こるのか?あの人のせいでこんな目に合って憎い」とか
    
        そんな感情に支配されてた。
 
        アトピー性皮膚炎は悪化し外出が嫌になった。

        賑やかだったオフィスは静かになり 始まったばかりで終わりを迎えたように思った。

        数カ月は代わりの事業も見つからず焦り苦しい日々が続いた。
 
     
        しかし、そんな僕と一緒にいてくれた仲間のおかげで心までは折れなかった。

        「減っていくだけの米びつを眺めるのをやめて前に出よう」と
        みんなで事務所内でルールを作った。

        愚痴、悪口、マイナス発言、ため息の禁止 そしてプラスに置き換えて話すようにした
        罰則は100円 違反者は空き缶に100円を入れる約束をした。

        このルールは驚くほど効果があった。

        例えば 電話が料金未納で止まった時
        「あ、電話止まってる・・・し、しずかで いいね」 とか

        サラリーローンのほのぼのレ〇クから催促の電話を取った時
         「澤田さーん ほのぼのレ〇クのほのぼのしてない方から電話です!」
        
        外出先で携帯電話に仲間から
        「折角電気止まったのでローソク買ってきてきて!怖い話大会しよう」

        究極は、督促状を「励ましの手紙」と呼ぶようになった。
        
        支払いが遅れたことなどで当時ご迷惑をかけた関係先には本当に申し訳ありませんが、

        結果的には立ち直り、4年かかってすべて返済できました。

        気づきは
        1. 一緒にいる人によって自身の考え方に良くも悪くも大きな影響を与える
          
        2. 言葉が持つ力は大きく、発言を変えるだけで大きな力がある。

        この時期に事象をどうすれば明るくポジティブに変換できるかを訓練したことは最高の学         
        びだと思う。

        今でも多くの失敗をしますが、この時の経験により非常に立ち直りが早いのと、
    
        そもそも問題だと思っていたことが気のせいであることを見破る能力にも磨きがかかった様

        に感じる今日この頃です。
        
       

        最後に僕の問題解決法を教えます。
      
        もし、あなたが今日財布を落ち込んでたとします。
  
        「あーなんで鞄にちゃんと仕舞わなかったのか?」
 
        「あのお金あればあれもこれも買えたのに・・・」
        
        「月末までどう乗り越えよう」
 
        など怒りと後悔の感情をきっと持つと思う

        悩むことは悪くないけど、 問題→悩む→行動止まる→さらに悪い結果

        と負のスパイラルは避けたいですね。


        そこで
  
        今悩んでいることを頭で考えていみて 10年後もそのことが原因でなやんでいるだろうか
  
        本気で考えてみてください。

       「僕は10年後この10万円を落としたことで悩んでるだろうか?」

       「さすがに10年後は大丈夫やな 」
       
       5年後、3年後、来年・・・半年後 

       「あ、意外と大丈夫やな、一カ月に3000円節約すれば30カ月位で回復してるはずやな。」        
       「だったら大丈夫な事にして今日から頑張って取り返そう!!」

       となったら100点満点ですね!
         
       プラス思考は遺伝でも才能でもなく 絶対訓練なのでやってみてください!
 


       
       いつか続編かきます!


    

        




2012年2月6日月曜日

キャリア採用について

2月7日よりキャリア採用の求人広告を掲載します。

今回の採用は、通信事業部のエリア拡大及び、新事業の発足に向けた採用活動です。
私達がキャリア採用(中途採用)の方に求める人物像は大まかには二グループあり

一つ目は、新卒と同じく経験はないが、誠実で主体性を持ちイメージワークスグループで
沢山の経験を積みたいと考えている方。

 やる気も能力もあるが何を頑張れば良いのか分からない、未経験からチャレンジしたい。
など動機の動機で十分です。私達が積み上げてきた経験、ノウハウをしっかり
学んでもらい、一人前の営業、販売スタッフに育成し会社の成長に貢献してもらいたいです。

 その後、その部署のマネージメントや他の部署でのキャリア形成も含め同世代の新卒チームと
切磋琢磨して欲しいと考えています。


二つ目は、既に何らかの営業を経験され、自身の経験を活かしたいと考えている方です。

例えば、ソリューション営業(法人)やテレマーケティングの分社でミドルマネージメントを経験されている方には是非お話をしたいと考えています。

弊社は、未経験で若手の採用を新卒、中途両方で進めています。
 今の職場では、自身が思い描く理想の営業方法、チーム作りが出来ないと考えておられたり
新事業の立上げなどの動機でまだ未完成ではあるが、任せられる裁量が大きい私達の会社を選んでもらえたらなと考えています。

今回の採用ではグループの各エリア責任者が面接にあたり、二次面接で役員面談、
最終面接は私がさせていただきますのでお願いします。


一度の人生 一緒に攻めませんか?

                                              

                                           





 




2012年2月3日金曜日

名古屋がとおい

雪で新幹線が各駅停車並みのスピード
で走るので滅多に見れない景色を堪能

住んでいると大変だろうな

2012年2月1日水曜日

始めたことを好きになる才能を磨く

今朝は久しぶりにジョギングをして気合を入れました。

今年の就活は非常にタイトなスケジュールで行われているため、
学生さんは目当ての企業の説明会の日程がバッティングしたりして大変だと思いますがいかがですか?

もし、希望の業種や職種がまだ決まっていない方は少し焦りを感じているかもしれません。
まだ働いていない会社の社風や方向性、実際の業務を自身と適性や希望に当てはめることは非常に難しく、悩ましい事でしょう。

私は若いときに起業したため皆さんと同じ境遇にはなれないけど、
沢山の仕事や事業を始める際に沢山の決断をしてきましたのでちょっと紹介します。

基準はは至ってシンプルで

・これから伸びそうな業界(時代に求めれており 中長期的に取組める)
・信頼関係が結べる相手(誠実な経営者、取引先であるか?)
・努力に値する得られるもの(経験、スキル、給料)(アルバイトの時は賄い)

あとは「始めたことを好きになる習慣」を身に着ける努力をしました。

面接をしていると自身に合った仕事を探すことに疲れている人と会いますが、その努力が出来るなら
これから伸びそうな事業や職種を探し、現代に求められるスキルや技術を身に着けた方がいいと思います。

以前、シンガポール リー・シェンロン首相が日本人記者からシンガポール国民に求めることを尋ねられた際の答弁は腑に落ちましたので紹介します。

以下 (アジア烈風紀より抜粋)
第一に自己防衛ができ、自給自足ができること。そのためには、現代経済に適した技術を身につけなければならない。
第二に継続して学習していく能力を身につける事。学校で学んだことだけで卒業後の人生を働いていくことはできない。知識をアップデートしなければならなし、アップデートする知恵をそなえなければならない。

つまり、あなた自身の能力で生きてける力を持つべきだで、その為にはあなたの好みよりも現代経済が求めるスキルを身に着けることが必要との事を言っているのだと思います。
大体、好きかどうかは過去に体験したかどうかが大きいので、始めてみると面白い事が多いです。


以下、2月の説明会情報です。
リクナビ2013よりエントリーお願いします。

2月9日  大阪 茶屋町アプローズタワー
2月10日  京都 キャンパスプラザ  

詳細&エントリー

座談会で質問を受け付ける為、少人数制になっているので
早めのエントリーをお勧めしてます

では説明会でお会いしましょう!